2 7月

2018登山道整備作業

2018年7月1日、5:30集合。

ワタクシ、二度寝して遅刻しました。(-_-;) スミマセン。

毎年恒例の、三股登山口登山道整備作業を行いました。

今年は、既に梅雨明け! 半月以上早い梅雨明けで、ほんまかいな、と思っていましたが、すっかり真夏の日差しですね。樹林帯の中での作業ですし、早朝からの作業なのでまだマシなのですが、蒸してましたよ。

我々も熱中症に十分注意をして、こまめに休憩を取って水分とカロリーを補給しながら刈り上がりました。いつもの年よりも、虫が少なかったので、休憩がしやすかったのは良かったですね。

作業を終えて下山したのはお昼前頃でしたが、既に下界はアチチ状態で、安曇野も最高気温が33℃だったようですね。

何度も書きますが、三股の林道は、最奥の駐車場の手前で崩落がおこっており、歩行者しか通れません。開通の見込みは、来年以降とのことです。混雑にはご注意ください。この日も、ほぼ満車でした。

それから、水分補給、ミネラル分補給、カロリー補給、日差しと虫対策をしっかりと! ぜひ蝶ヶ岳、常念岳へお越しください。

さて、草刈り作業自体は、蝶ヶ岳方面と、前常念岳方面と、登山指導所周辺、と3グループに分かれての作業だったのですが、私の参加した前常念方面の写真だけ、アップしておきます。

 

さて、歩き始めましょう。

さて、歩き始めましょう。

 

登山指導所周辺でチーム分けを確認。

登山指導所周辺でチーム分けを確認。

 

作業前1

作業前1

 

作業後1

作業後1

 

作業前2

作業前2

 

作業後2

作業後2

 

作業風景

作業風景

 

作業を終えて、最奥の駐車場まで降りてきました。真夏の空です。あぢ~。

作業を終えて、最奥の駐車場まで降りてきました。真夏の空です。あぢ~。

 

おまけ、奥に見えるのは落石。手前の窪みは、その落石の際にできたもの。こんなのが当たったら、たまったもんじゃありません・・・。

おまけ、奥に見えるのは落石。手前の窪みは、その落石の際にできたもの。こんなのが当たったら、たまったもんじゃありません・・・。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>